今回は、SNSの攻略法についてお話します。
何度もお伝えしていますが、SNS上では自分語りは封印し発信内容を絞りましょう!
誰もあなたの話に興味はない
SNSで自分の話は不要です。正直、誰もあなたの話に興味はありません。
仮にツイッターのプロフィール欄に、「10年サラリーマンをしていて、現在は中間管理職。ゴルフが趣味で、音楽はロックが好きです!」と書いてあるアカウントを見ても、フォローしませんよね。
自分のことしか書いてないですし、読み手としてはフォローするメリットが感じられません。
趣味としてツイッターをしているなら問題ないですが、ビジネスとしてフォロワー数を伸ばし売上をつくりたいなら自分語りはNGです。
過去の自分は捨てる
特に40代になると、自分語りが増える傾向があります。
ぼくは、ツイッターアカウントのフィードバックする機会がよくありますが、年齢が高いほど自分語りが増えますね。
つまり経験値が多いので、プロフィールが混雑してくるんですよ……。
たとえば、「わたしは商社で働いた経験があり、その次は外資系の金融企業で働いて、過去には営業成績のトップを取ったことがあって、3カ国語を話せて……」という感じ。
さらに、大半の人は自分語りをしている自覚がないんですよね。
厳しいことを言いますが、自分の培ってきた過去は武器になりません。過去を捨てるくらいがちょうどいいのです。
大事なのは、とにかく1個に絞ること。1個に絞った上で、なるべく有益な情報を発信することがポイントです。
読み手がどんな情報を欲しているか
まだフォロワーが少ない状態なら、何か特定のジャンルに絞って有益情報をひたすら発信するといいです。
繰り返しますが、あなたの過去はどうでもいいんです。そんなことよりも、自分の目の前にいるフォロワーがどんな情報を欲しているのかを想像して発信する。
多いのは、「今副業を頑張っていて脱サラを目指しています」という方。口が悪くて申し訳ないですが、本当にどうでもいいですw
「脱サラを目指している」という情報は、フォロワーにとって価値はないですよね。
それよりも、もっとフォーカスして発信できることがあるはずです。
一点にフォーカスした情報発信
1個に絞る際に、重要なのは「情報を絞って絞って絞りまくる」ことですw
たとえば、こんな方がいたとします。
・キャンプが好き
・日本中を渡り歩いている
・40代のサラリーマン
・キャンプ情報で独立を目指している
そのときに、上記の情報をすべて発信してはいけません! 一点に絞るのです。
たとえば、「キャンプの情報」では広すぎるので、さらに絞って火を起こす「たき火台」に絞る。アカウント名は、「たき火台マスター」や「たき火マイスター」など何でもOK。
仮にユウタロウさんなら、「ユウタロウ@たき火マイスター」とかにしますね。
プロフィールには、「サラリーマンとか独立を目指している」ことは一切書かず、「たき火のプロで、たき火台を20台持っています」と書きます。
コンテンツとしては、たき火台20台のレビューをブログとYouTubeで発信。さらに、たき火台を探している人に向けて「最新のたき火台情報」も発信していきます。
欲を言えば、購入相談にものるといいでしょう。Twitterやラジオのコメント欄を使って、視聴者が購入するか迷っているたき火台について熱く語るんです。
そうやって、たき火に特化したコンテンツを出していけば、十分立派なメディアになります。
「プロ」を名乗る
特に実績がなくても今から「たき火台のプロ」と言ってもいいんです。1年も続ければ、言葉通りプロになれると思います。
たとえば、「たき火台.com」というブログを作れば、たき火台が売れるかもしれないですし、YouTubeでもたき火の動画を投稿すればヒットするかもしれません。
「副業をがんばっています!」と広い分野で発信するよりも、「たき火のプロで、たき火台を20台持っています!」と言った方が、専門家の立場から有益な情報を発信できますよね。
これだけで十分にSNSアカウントは伸びるんです。
「絞る」感覚を身につける
ここまで言っても、絞りきれない人は多い。
たとえば、「たき火台」は絞れていますが「テント選び」は絞り切れていない気がします。
テントならファミリーテントに絞るとか、ソロテントまで絞った方がいいですね。
この感覚値を身につけるかはむずかしいラインですが、お客さんが日本に500人くらいの市場でもいいですね。
そのくらい狭いお客さんに向けて、有益なコンテンツを出していくことがSNSを育てる鍵です。
これからSNS発信を始めたい人へ
今回は、「SNSで自分語りを封印し、発信内容を1個に絞りましょう」という話をしました。
もしこれからSNS発信を始める方は、ぼくの無料メルマガを受講してみてください!
2日に1通のペースで、「ツイッターの使い方」「YouTubeで稼ぐ方法」などをメールで配信しています!
もっと専門的に学びたい方は、仮想通貨に特化したDeFiメール講座をどうぞ。ややレベルが高いかもですが……w この機会にぜひ!
イケハヤです。
「収入に不満がある」
「不労所得がほしい」
「自力で稼げるようになりたい」
そんなあなたのために!
「ゼロから自力で稼ぐ力を付ける」をテーマにした無料メール講座を作りました。
一応注意すると、甘い話は書いてありませんよ。けっこう厳しめに教えてます。
優しく教えても、なかなか変わりませんからね……。
途中で嫌になって解約する人もけっこういますw
無料でいつでも解約できるのでご安心を!
このメール講座をしっかり受講し、提案される行動を取ってもらえれば……。
1年間で月2〜3万円稼げるようになるはずです。
人によっては、もっといけるとも思います。
本メール講座では、以下のような内容を収録しています。
- 有料販売している教材のプレゼント
- 稼ぐためのマインドセット
- 情報商材詐欺にあわないための知識
- 初心者がまずやるべきこと
- ツイッターの使い方(課題達成者には無料コンサル1回)
- ブログアフィリエイトの始め方
- コンテンツ販売で稼ぐノウハウ
- YouTubeで稼ぐ方法
- 最新おすすめ副業徹底解説
- 副業を始めるときのベストな考え方
- 資産運用の基礎的な知識
- 絶対にやっておくべき節約術
などなど……。
伝えておくべき内容が出てきたときは、号外で最新情報も提供します。
繰り返しですが、すべて無料です。
noteなどで有料販売している教材をちょくちょくプレゼントしてるので、ぶっちゃけかなりお得です……。
最初のメール講座にもプレゼント教材(ブログ、SNS、YouTube「最初の1円」を稼ぐためのルートガイド)入れてあるので、ぜひご活用ください〜。