ついにきましたねー。フェイスブックがApp Storeっぽいことを始めました。
イメージはApp Store

TechCrunchによれば、
・App Centerのデザインは調整の最終段階にあるが、現時点での外観から察するに、ユーザーが使っているアプリを基に最初のページに表示するアプリのレコメンド傾向を定めるようだ。友人が頻繁に使っているアプリや人気のあるアプリ、売れ行きが好調なアプリ、「今週のおすすめ」というような紹介形式があり、アプリをカテゴリ別に見ることもできる
・Facebook App Centerのアプリ表示では、Apple App Storeなどの他社マーケットプレイスと違って一覧表示の内容はユーザーごとに異なる。1つのアプリが広範囲にヒットする構造にはなっていない。したがって、インストールベースなどの指標よりも品質に開発者の目を向けさせる必要がある
というあたりが特徴になっています(参考)。iOS/Androidのマーケットとはドンピシャで競合、というわけではないようです。とはいえ、概ねApp Storeのようなものを想像して頂ければ間違いないかと思います。
フェイスブックアプリの導線改善
既に多くの企業や個人がフェイスブックアプリを作っていますが、現状、導線が貧弱なのが課題なんですよね。フェイスブックアプリはマーケティングが難しいのです。
例えば現在、企業がフェイスブックアプリを作った場合、
・自社サイトからの誘導
・フェイスブック広告をはじめとする広告での誘導
・フェイスブック上でのクチコミ
くらいしかアプリへ誘導する方法がありません。
今回のApp Centerは、ユーザーにアプリを発見してもらうための強力な導線になり得るでしょう。フェイスブックアプリのマーケティングは大分やりやすくなるかもしれません。
加えて、フェイスブックのモバイルアプリからの、フェイスブックアプリへの導線(分かりにくいですね…)も貧弱です。モバイル環境で新しいフェイスブックアプリを発見することは、iOSやAndroidと比較して、相当難しいです。
App Centerはモバイル版も提供されるとのことで、こちらも導線の改善に寄与するでしょう。

噂されている「フェイスブックフォン」の登場も鑑みると、特にモバイルアプリ市場で、iOSやAndroidアプリとのバトルが始まるかもしれません。
フェイスブックはそれ自体がOSのような存在となり、多様なサービスがフェイスブック上で展開されるようになるとも考えられるでしょう。今後の展開に注目したいところ。
将来的にはスマホ・PC以外のデバイス(テレビ、車など)にもフェイスブックアプリが乗ってくるでしょうし、色々妄想が広がりますね。
イケハヤです。
「収入に不満がある」
「不労所得がほしい」
「自力で稼げるようになりたい」
そんなあなたのために!
「ゼロから自力で稼ぐ力を付ける」をテーマにした無料メール講座を作りました。
一応注意すると、甘い話は書いてありませんよ。けっこう厳しめに教えてます。
優しく教えても、なかなか変わりませんからね……。
途中で嫌になって解約する人もけっこういますw
無料でいつでも解約できるのでご安心を!
このメール講座をしっかり受講し、提案される行動を取ってもらえれば……。
1年間で月2〜3万円稼げるようになるはずです。
人によっては、もっといけるとも思います。
本メール講座では、以下のような内容を収録しています。
- 有料販売している教材のプレゼント
- 稼ぐためのマインドセット
- 情報商材詐欺にあわないための知識
- 初心者がまずやるべきこと
- ツイッターの使い方(課題達成者には無料コンサル1回)
- ブログアフィリエイトの始め方
- コンテンツ販売で稼ぐノウハウ
- YouTubeで稼ぐ方法
- 最新おすすめ副業徹底解説
- 副業を始めるときのベストな考え方
- 資産運用の基礎的な知識
- 絶対にやっておくべき節約術
などなど……。
伝えておくべき内容が出てきたときは、号外で最新情報も提供します。
繰り返しですが、すべて無料です。
noteなどで有料販売している教材をちょくちょくプレゼントしてるので、ぶっちゃけかなりお得です……。
最初のメール講座にもプレゼント教材(ブログ、SNS、YouTube「最初の1円」を稼ぐためのルートガイド)入れてあるので、ぜひご活用ください〜。
【YouTube攻略の秘訣を教えるメール講座】
メール講座が非常に反響がいいので、追加でもうひとつ作りました。
YouTubeで稼ぎたい方はこちらもどぞ!