これは衝撃的!すごい生活をしている方がいらっしゃるんですねぇ。
著者のアズマさん一家は、夫婦+子ども2人の4人家族。東京の郊外に居住し、一ヶ月の電気代はなんと500円という驚きの暮らしをしています。書中から驚きの暮らしぶりをピックアップ。
冷蔵庫がない
私の家には、どこの家にもあるような電化製品がありません。
まず、冷蔵庫がありません。
食料は必要な量だけを買い、常温で保存できないものは数日以内に食べきります。(中略)残ったものを保存したい場合は、干したり漬け物にするなどして保存食に加工します。肉や魚だって、みそや酒粕、塩麹などに漬ければ、常温保存も可能です。
いきなりすごい!冷蔵庫のない暮らしなんて、もはや想像できませんが、意外となんとかなると仰っています。たしかにほんの数十年前までは、冷蔵庫なんて日常的に使われていなかったわけで、決して無理ではないですよね…。
洗濯機がない
次に、洗濯機がありません。
普通の生活をしていれば、衣服が汚れる主な原因は「汗」「あか」「ほこり」のせいでしょう。だから、これらの汚れを落とすことができれないいわけです。
ほこりだけならブラシをかければ奇麗に落ちます。選択はたらいに溜めた水に石けんを溶かして手洗いすれば、汚れを落とすことができます。
うへー、洗濯機もなし。ぼくはワンルーム時代、洗濯機なしの暮らしをしていましたが、もはやあの生活には戻れません…使い始めると便利になっちゃうんですよねぇ。
掃除機がない
さらに、掃除機もありません。
掃除は基本的に「ホウキと雑巾」を使います。普段は、ホウキだけでも十分キレイになります。掃除用の洗剤も使いません。
「電気を使わなくても掃除はできる」。うーん、たしかに…。
エアコンも電子レンジもない
それから、電子レンジやエアコンもありません。電気シェーバーやドライヤーもありません。夫はカミソリでひげをそります。髪は自然乾燥です。
家にある電化製品といえば、電球が3つと、ステレオ、お米の精米機、アイロン、扇風機、パソコン、固定電話くらいでしょうか。テレビは、夫が観るときだけ押し入れから出します。
なんという徹底ぶり。「電球3つ」のインパクトがすごいですね。「部屋が暗いと気分が落ち着く」「子どもが夜7時に寝てくれる」というメリットもあるとのこと。
ウコッケイとウズラを飼っている
私の家ではウコッケイとウズラを飼っています。
(中略)ウコッケイの場合は、若い頃は大体2日に1回ぐらい卵を産みます。年を取ってくると3日に1回、4日に1回とだんだん感覚が広がっていきます。わが家は現在、2羽飼っていますが、卵を買うことがなくなり、新鮮な卵が手に入るようになりました。
なんと!アズマさんの家にはウコッケイがいらっしゃるそうで…。ちなみに気になる鳴き声は、メスならそんなにうるさくないそうです。室内で飼うなら、鳥かごで飼えるウズラがおすすめとのこと。
古民家を改修して住んでいる
今住んでいる家は5年くらい空き家になっていた建物でした。最初に案内してもらったときはカビの臭いが充満して、至るところにクモの巣が張ったりしていて、床も腐って抜けている箇所がありました。家財道具もそのまま残されていて、冷蔵庫も5年前のまま中身ごと残っていました。
(中略)買ったあとは自分たちで掃除したり修理したりしました。自分たちで直せないところは、地元の大工さんにお願いしました。住めるようになるまで半年くらいかかりましたが、お金はそんなにかかりませんでした。リフォーム代は全部で200万円くらいだったでしょうか。あとは土地代だけ。建物はタダ同然でした。古すぎて資産価値がなかったんです。
うーん、すごい。こういう家の買い方はこれから増えていきそう。古いものを修理して使うって、とてもクールに映ります。
1日のゴミの量はこぶし一つ分
なぜ掃除や片付けが必要になるのか?それはゴミが出るからです。だから、究極の掃除・片付けは「なるべくゴミを出さないこと」なのです。
まず、わが家から生ゴミはほとんど出ません。ウコッケイのエサにしたり、庭の土に埋めて堆肥にしてしまうからです。
ゴミを減らす工夫としては、「包装が少ない個人商店で買う」「詰め替え用を買う」なんてことを行っているそうで。見習わねば…
などなどなど、なんとも刺激的な暮らしぶりが丁寧な筆致で語られています。単なる節約本というよりは、実践的な思想書という感じ。読後感は「ぼくはお金を使わずに生きることにした」に近いです。
他にも、
・携帯電話は持たない
・服は着回す、減らす
・モノは捨てない、買わない
・金より手間を掛ける
・電話は21時にコンセントを抜く
・季節のものを食べる
なんて生活哲学が紹介されています。全てを真似するのはむずかしいですが、すぐに参考にしたくなる要素がたっぷりです。
この本を読んで、うちもプランター菜園を始めることを決意しました。夫婦ともども、子育ての考え方も変わりました。行動を変えてくれるすばらしい一冊です。生活を見直したい方はぜひ手に取ってみてください。
イケハヤです。
「収入に不満がある」
「不労所得がほしい」
「自力で稼げるようになりたい」
そんなあなたのために!
「ゼロから自力で稼ぐ力を付ける」をテーマにした無料メール講座を作りました。
一応注意すると、甘い話は書いてありませんよ。けっこう厳しめに教えてます。
優しく教えても、なかなか変わりませんからね……。
途中で嫌になって解約する人もけっこういますw
無料でいつでも解約できるのでご安心を!
このメール講座をしっかり受講し、提案される行動を取ってもらえれば……。
1年間で月2〜3万円稼げるようになるはずです。
人によっては、もっといけるとも思います。
本メール講座では、以下のような内容を収録しています。
- 有料販売している教材のプレゼント
- 稼ぐためのマインドセット
- 情報商材詐欺にあわないための知識
- 初心者がまずやるべきこと
- ツイッターの使い方(課題達成者には無料コンサル1回)
- ブログアフィリエイトの始め方
- コンテンツ販売で稼ぐノウハウ
- YouTubeで稼ぐ方法
- 最新おすすめ副業徹底解説
- 副業を始めるときのベストな考え方
- 資産運用の基礎的な知識
- 絶対にやっておくべき節約術
などなど……。
伝えておくべき内容が出てきたときは、号外で最新情報も提供します。
繰り返しですが、すべて無料です。
noteなどで有料販売している教材をちょくちょくプレゼントしてるので、ぶっちゃけかなりお得です……。
最初のメール講座にもプレゼント教材(ブログ、SNS、YouTube「最初の1円」を稼ぐためのルートガイド)入れてあるので、ぜひご活用ください〜。