最新のデザイン動向がまとまった記事を見つけたのでご共有。
The 20 hottest trends in app design for 2012 | Creative Bloq
模造デザイン(skeuomorphic)

本棚やフォトアルバムなど、実際の製品を模造するデザインが流行中。
レトロ・ビンテージ

ノートブックとページ

本当の本のように、ペラペラめくれるデザイン。
グリッド・デザイン

これホントに流行ってますよね。Facebookも写真機能をグリッドデザインに変更しています。
Instagramデザイン

画面の下にバーを追加し、真ん中にもっとも重要な機能をレイアウト、というデザイン。Pinterest, Foursquare, Foodspottingなどもこのアプローチを採用しています。
木目のテクスチャー

画面を下に引っ張っると更新

クリーンかつよく練られたデザイン

隠れナビゲーション

Facebookが導入してから徐々に市民権を得つつある、隠れナビ。これ個人的にも好きです。
機能の強烈な絞り込み

機能を厳しく絞り込む動きはいっそう進み、最近は単機能アプリも市民権を得つつあります。画像はAirCassetteという音楽プレーヤー。
楽しいイラスト

これも明らかにトレンド。ユーモアのある、目を引くイラストを導入したデザインは最近よく見かけます。
写真のようにリアルなアイコン

通知ボックス

クリック(タップ)すると説明がふわっと出てくるデザイン。
ボタンのないデザイン

Clear、Sunあたりで見られるボタンレスデザイン。単機能アプリなんかだとこのデザインが主流になるかも?
ボタンへの新しいアプローチ

画像はFigureという音楽制作アプリ。
アイコン+ラベル

子ども向けデザイン

MetroUI

iPhoneのグラフィカルなアイコンに対して、WindowsのMetroUIはフラットでシンプルなデザイン。
タイポグラフィック・ナビゲーション

MetroUIの特徴の一つは、画面上部に大きな文字のナビゲーションが表示されていること。左右へのスワイプを導いてくれます。
トレンドを作ろうとするトレンド

今までにないデザインを実践する動き自体もトレンドになっています。
原文ではより詳しい解説があるので、こちらも合わせてぜひ。
The 20 hottest trends in app design for 2012 | Creative Bloq
1年後には、これらのデザインのいくつかは古いものになっているのでしょう。しっかりキャッチアップして、ユーザーフレンドリーなデザインを実践していきたいところです。
イケハヤです。
「収入に不満がある」
「不労所得がほしい」
「自力で稼げるようになりたい」
そんなあなたのために!
「ゼロから自力で稼ぐ力を付ける」をテーマにした無料メール講座を作りました。
一応注意すると、甘い話は書いてありませんよ。けっこう厳しめに教えてます。
優しく教えても、なかなか変わりませんからね……。
途中で嫌になって解約する人もけっこういますw
無料でいつでも解約できるのでご安心を!
このメール講座をしっかり受講し、提案される行動を取ってもらえれば……。
1年間で月2〜3万円稼げるようになるはずです。
人によっては、もっといけるとも思います。
本メール講座では、以下のような内容を収録しています。
- 有料販売している教材のプレゼント
- 稼ぐためのマインドセット
- 情報商材詐欺にあわないための知識
- 初心者がまずやるべきこと
- ツイッターの使い方(課題達成者には無料コンサル1回)
- ブログアフィリエイトの始め方
- コンテンツ販売で稼ぐノウハウ
- YouTubeで稼ぐ方法
- 最新おすすめ副業徹底解説
- 副業を始めるときのベストな考え方
- 資産運用の基礎的な知識
- 絶対にやっておくべき節約術
などなど……。
伝えておくべき内容が出てきたときは、号外で最新情報も提供します。
繰り返しですが、すべて無料です。
noteなどで有料販売している教材をちょくちょくプレゼントしてるので、ぶっちゃけかなりお得です……。
最初のメール講座にもプレゼント教材(ブログ、SNS、YouTube「最初の1円」を稼ぐためのルートガイド)入れてあるので、ぜひご活用ください〜。
【YouTube攻略の秘訣を教えるメール講座】
メール講座が非常に反響がいいので、追加でもうひとつ作りました。
YouTubeで稼ぎたい方はこちらもどぞ!