割と多く本を読んでいる方ですが、それには秘訣があります。
眠くなるようなら読むのはやめる

本というのは「出会い」のようなもので、ふさわしいタイミングがあると僕は考えています。
例えば、今僕がマーク・ザッカーバーグに会ったとしても、彼になんの話もできないでしょう。写真を撮ってヘラヘラ握手して終わりです。
もし仮に、僕が稀代のブロガーとして、日本国民1億人が読むメディアを作っていたら、ザッカーバーグとの話の意味は変わるでしょう。
ふさわしいタイミングは、ふさわしい高みに登った時に訪れます。
本もそれと同じで、読んでもチンプンカンプンだったりすることが頻繁にあります。ともすると、読んでいて眠くなってしまいます。
そういう時、僕は「まだ、この本と出会う時期ではなかった」と思い、閉じることにしています。積ん読はこうして溜まっていきます笑
自分が数年後、経験や知識を積んだ時、その本たちはエキサイティングな話を僕に提供してくれるでしょう。そう考えるとワクワクします。
読書本の定番、レバレッジ・リーディングにもそんなことが書いてあった記憶があります。読んでてつまらない本を我慢して読む意味って、僕はそんなにないと思うんですよね。
皆さんはどんな本の読み方をしていますか?ぜひご自身の哲学をツイッターやフェイスブック、コメント欄にて教えてください。
画像の出典:remember to thank all the books you haven’t read over the past three years | Flickr
イケハヤです。
「収入に不満がある」
「不労所得がほしい」
「自力で稼げるようになりたい」
そんなあなたのために!
「ゼロから自力で稼ぐ力を付ける」をテーマにした無料メール講座を作りました。
一応注意すると、甘い話は書いてありませんよ。けっこう厳しめに教えてます。
優しく教えても、なかなか変わりませんからね……。
途中で嫌になって解約する人もけっこういますw
無料でいつでも解約できるのでご安心を!
このメール講座をしっかり受講し、提案される行動を取ってもらえれば……。
1年間で月2〜3万円稼げるようになるはずです。
人によっては、もっといけるとも思います。
本メール講座では、以下のような内容を収録しています。
- 有料販売している教材のプレゼント
- 稼ぐためのマインドセット
- 情報商材詐欺にあわないための知識
- 初心者がまずやるべきこと
- ツイッターの使い方(課題達成者には無料コンサル1回)
- ブログアフィリエイトの始め方
- コンテンツ販売で稼ぐノウハウ
- YouTubeで稼ぐ方法
- 最新おすすめ副業徹底解説
- 副業を始めるときのベストな考え方
- 資産運用の基礎的な知識
- 絶対にやっておくべき節約術
などなど……。
伝えておくべき内容が出てきたときは、号外で最新情報も提供します。
繰り返しですが、すべて無料です。
noteなどで有料販売している教材をちょくちょくプレゼントしてるので、ぶっちゃけかなりお得です……。
最初のメール講座にもプレゼント教材(ブログ、SNS、YouTube「最初の1円」を稼ぐためのルートガイド)入れてあるので、ぜひご活用ください〜。
【YouTube攻略の秘訣を教えるメール講座】
メール講座が非常に反響がいいので、追加でもうひとつ作りました。
YouTubeで稼ぎたい方はこちらもどぞ!