イケハヤです。
今回は、僭越ながらぼくの「こんな人が好き」というテーマで、前編と後編に分けてお話していきます。
アスペっぽい人が好き
「アスペ」という言葉を聞いたことがありますか?
アスペとはアスペルガーの略で、「空気が読めない人」という意味です。
ぼくはアスペっぽい人が、すごい好きなんですよね。
空気が読めずに突っ走っていくようなタイプで、典型的な例を挙げると、Appleの創業者スティーブジョブズですね。
・空気が読めない
・自分のやりたいことを突っ走る
・共感性がない
これらがアスペルガーの特徴です。
みなさんもご存知の通り、ぼくはアスペルガーと言われそうなぐらい、共感性がありません。
ぼくが尊敬している経営者は、アスペルガーと診断されていました。おもしろい人で、経営者としても超優秀ですが、共感性がほぼありません。
彼は非常にドライで嘘をつかないですし、わざわざ嘘をつく必要がないように生きているのです。
自分に正直に生きていて、「周りを振り回して生きている」という見方もできるかもしれませんw
彼はかなり仕事ができる人間で、思いついたらすぐに行動します。他人を全く気にしませんし、自分に対する自信もあり、正解に辿り着くのが早い。
その正解も独自性があり、他人が正解と思えないことでも正解と断言できます。
彼の中では常識的な発想でも、他人から見たら非常識な発想や行動であることがあります。
「自分で考えたことをやるのが当たり前」という感じで、サクサク行動していく。周りからどう思われようが、そんなものは全く気にしないのです。
孤高の人が好き
彼は何事もドライに決断をして「何でこれをやらないんですか? こっちをやった方がよくないですか?」と前に進んでいくタイプなので、ぼくは大好きなんですよね。
決断力と行動力がとても高いです。
周りを全く気にせず、ときには共感性が欠如しているせいか、他者を否定することもあります。それでも周りの反応は全く気にせず、ドライなのです。
彼が「ビジネスはお金稼ぎだから、ドライにお金を稼げばいいじゃないですか」と話していたことを覚えています。
みなさんから見ると、彼を人間的だと思えないかもしれません。
しかし、ぼくは人間味がないところに人間味を感じています。まるでロボットのような人間味が好きなのです。
彼のようなタイプは、生きにくさもあるでしょう。でも、生きにくさを越えて自分の道をひたすら進んでいる、孤高の人が好きです。
ぼくも似た性格なので、親近感を持っています。
生きにくいけど頑張って生きている姿が魅力的なので、ぼくはアスペの人が好きなのです。
リツアンという会社の社長が好き
2人目の好きな人も経営者で、静岡の掛川にあるエンジニア派遣会社の「リツアン」という会社の社長が好きです。
業種はエンジニアの派遣会社で、その社長の野中さんがめちゃくちゃ面白い人なんですよ。
例えば、ぼくのような社外の人間と会うときはだいたい酔っ払っていますw
周りの人間がとても優秀であり、優秀な人たちが集まるほどの人徳を持っているのでしょう。「社長の仕事は飲み歩く」を実践されていて、いろいろな人と繋がって事業を広げられています。
特に野中さんは「社長の仕事は飲み歩く」を体現したかのように、徹底的に飲み歩いていますw
「いつ仕事してるんだろう?」と不思議になりますが、それだけ社員さんに仕事を任せられるのでしょう。
2日酔いで、会社に出社されなかったこともありましたw
もちろんリツアンはすばらしい会社で、エンジニアの方々の満足度も高く、派遣会社としては破格の給料で有名です。
でも誰も怒らないんですよね。むしろ2日酔いで出社しない方がおもしろいのです。
愛されるダメ人間が好き
仕事で野中さんと対談企画をやったことがあります。
野中さんにインタビューをして、ビジネスモデルの特徴などを伺おうとしたとき、野中さんが気まずそうな表情をされて、「説明がうまくできないから、専務よろしく!」と言われたのです。
ずっと専務が説明をして、社長の野中さんは説明せずに横でニコニコしながら話を聞いていましたw
要するに、野中さんはダメ人間なのです。もちろん尊敬の念を込めて言ってます。野中さんのような、愛されるダメ人間が、ぼくは大好きです。
みなさんの周りにも、愛される人間がいませんか?
真似のできない才能ですよね。
野中さんは、ダメ人間ですがリーダーシップで会社を大きくしてきました。ダメ人間だけど、みんな社長のことが好きだから仲間になるのです。
人を巻き込む力を持ってる人や愛されるダメ人間には、人間らしさがあります。
いろいろな人に支えられて生きているの野中さんを見て感動させられます。
次回の「後編」も引き続き、「こんな人が好き」という話をしますね。
稼いで魅力的な人間になりたい人へ
今回は「こんな人が好き」という話をしました。
稼いで魅力的な人間になりたい人は、ぼくの無料メルマガを受講してみてください!
2日に1通のペースで、「コンテンツ販売で稼ぐノウハウ」「稼ぐためのマインドセット」など、メールで配信しています!
もっとニッチな商品を売りたい方は、仮想通貨に特化したDeFiメール講座をどうぞ。ややレベルが高いかもですが……w 成長市場なので狙い目です。この機会にぜひ!
イケハヤです。
「収入に不満がある」
「不労所得がほしい」
「自力で稼げるようになりたい」
そんなあなたのために!
「ゼロから自力で稼ぐ力を付ける」をテーマにした無料メール講座を作りました。
一応注意すると、甘い話は書いてありませんよ。けっこう厳しめに教えてます。
優しく教えても、なかなか変わりませんからね……。
途中で嫌になって解約する人もけっこういますw
無料でいつでも解約できるのでご安心を!
このメール講座をしっかり受講し、提案される行動を取ってもらえれば……。
1年間で月2〜3万円稼げるようになるはずです。
人によっては、もっといけるとも思います。
本メール講座では、以下のような内容を収録しています。
- 有料販売している教材のプレゼント
- 稼ぐためのマインドセット
- 情報商材詐欺にあわないための知識
- 初心者がまずやるべきこと
- ツイッターの使い方(課題達成者には無料コンサル1回)
- ブログアフィリエイトの始め方
- コンテンツ販売で稼ぐノウハウ
- YouTubeで稼ぐ方法
- 最新おすすめ副業徹底解説
- 副業を始めるときのベストな考え方
- 資産運用の基礎的な知識
- 絶対にやっておくべき節約術
などなど……。
伝えておくべき内容が出てきたときは、号外で最新情報も提供します。
繰り返しですが、すべて無料です。
noteなどで有料販売している教材をちょくちょくプレゼントしてるので、ぶっちゃけかなりお得です……。
最初のメール講座にもプレゼント教材(ブログ、SNS、YouTube「最初の1円」を稼ぐためのルートガイド)入れてあるので、ぜひご活用ください〜。