そろそろトルコリラ買うか……。 https://t.co/gJzWVlTGZr
— イケハヤ@ブロガーズギルド (@IHayato) 2018年8月7日
トルコリラの売買を始めるために、FX口座を作りました!
トルコリラ以外にも総合的に判断して「FXプライム byGMO」を開設。

他にもいろいろ触って比較していきます。ふふふ……。
以下、人々の声。
これはトルコリラ死亡フラグ… https://t.co/bhVuRUMqm0
— (₿)我が道をすヽめ / bitcoin / ビットコイン / 仮想通貨 (@BTCFX2) 2018年8月7日
まだまだ落ちる。盛大に。 https://t.co/0BOhVfD6Oz
— 日々有給🏃♂️ (@hibiyukyu) 2018年8月7日
今すぐ逃げろ https://t.co/AGuIlV8X2t
— さばきゃの拓🌊ダイエット垢 (@kawasenot) 2018年8月7日
イケハヤさんもついにトルコリラに参戦ですね(*^^*)
リスクは高い通貨だと思いますので、
・レバレッジは低め(1から3倍)
・定期積み立て
という形でリスク管理して頂けると良いなと思います♪スワップが高いのは大きな魅力ですので、
リスク管理をしっかりして、長期目線で買うのがオススメです! https://t.co/its2V52k1Y— ねく|7062万円分豪ドル運用中|ブロギル投資部 部長 (@nekutaru) 2018年8月7日
スワップ投資は手付かずなので、これを機にいろいろ学んでいきます!
本命は、ねく先生がやってる豪ドルかな……?こちらのブログ参考になりますよ!
関連記事:ねくさんと豪ドルについて考えませんか?
トルコリラはあくまで遊びですよw
トルコリラを売ってみよう!
殺人通貨と言われるトルコリラ。
高金利に釣られて日本人がバシバシ投資して、みなさん含み損・ロスカットの憂き目にあっているようです。
関連記事:【FX】話題の高金利通貨「トルコリラ」への投資、最大のリスクは「取扱停止」。
チャートはこんな感じ。ひどいw

そんな話を聞くと「……これ、買うんじゃなくて、売ればいいんじゃね?」と思いますよね!
というわけで「FXプライム by GMO」の口座で、トルコリラの「売り(ショート)」をやってみました!

トルコリラが下がれば下がるほど、差益が手に入る計算です。
スワップ(金利収入)はもちろんマイナスなので、トータルどうなるか楽しみですね〜!
見ての通り、原資は3万円と少額。
この先の追加投資の予定はありません。小銭で遊びますw
証拠金維持率はやや不安ですが、まぁ、ロスカットされたらそれはそれでネタになりますしね。
FXのメインは豪ドルとトライオートFX。
まぁ、トルコリラはネタ枠です。これに本気出すのはちょっと怖すぎますねw
長期スワップ投資では、豪ドルをメインにしていこうと思っています。
豪ドルはトルコリラほど不安定じゃないので、長期投資には向いていると思うんですよね〜。
といいつつ、今日始めたばかりです!関心ある方はぜひ。
関連記事:ヒロセ通商で「豪ドルスワップ投資」を開始!始め方やメリットを解説。
自動売買の「トライオートFX」は、運用3ヶ月目になりました。こちらも長期目線で投資しています。
初期は含み損が発生しがちなので、トータルは微妙にマイナス。そろそろ黒字になるかな?
関連記事:【クチコミ】自動売買「トライオートFX」の始め方。成績・設定も公開中!
FXはあくまで投資の一部です。ポートフォリオ全体と成績はこちらで公開してますので、合わせてぜひ。
関連記事:【資産運用】仮想通貨、インデックス、個別株、FXの投資成績をぜんぶ公開するよ!