資産運用の成績、全部見せます。
つみたてNISA始めました。

2018年1月から始まった「つみたてNISA」、知ってますか?
こちらの制度は「運用益非課税」が大きなメリットです。
投資活動で利益を得ると、通常、その利益に対して20%程度の税金がかかります。
株で1000万儲かったら、200万は税金で抜かれるわけですね。
NISAを使うと、この20%の税金が「非課税」となります。
というわけで、NISAは投資をしているならぜひとも利用すべき制度といえます。
で、「つみたてNISA」は特に「積立投資」に特化した制度で、今までのNISAのアップデート版とも言えます。
収入に余裕があるなら、つみたてNISAはやっておくといいですね。
イケハヤはもちろん満額(月33,333円)掛けています。ちなみに、利用しているのは「楽天証券」です。
ニッセイ→eMAXISへ。
節税効果の高い「つみたてNISA」、投信銘柄を変更しました。SBI証券使ってます。
というのも、よく見たら「eMAXIS Slim」の手数料が超安いんですよね。これ前からあったのかな?見落としていたくさいです……。
今まで積み立てていた「ニッセイ外国株式インデックス」は手数料が「0.20412%以内」。
一方、「eMAXIS slim 先進国株式インデックス」は「年率0.11826%以内」。かなり違いますね!
長い目で見ると違いが出てくるので、インデックス投資は、できるだけ割安なものを積み立てるべし。
というわけで、ニッセイを捨ててeMAXISにしました。最初からこうしておけばよかった……。

確定拠出年金の方もニッセイから変えたかったんですが、こちらは対象商品に「eMAXIS」が入っていませんでした。
なんででしょうね?定期的にチェックして新商品追加されてないか確認します。ちなみに現在含み損です。

つみたてNISAは資産運用しているなら「利用しないと損」な制度です。始まったばかりなのであんまり知られてないんですよね。。ぼくも満額かけてますよ!
SBI証券のサイト、よくまとまってるんでチェックしてみてください〜。

おすすめは「eMAXIS」シリーズ。
現在購入している商品は「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」。
こちらは2018年4月から追加された商品で、現在もっとも手数料が安く、人気のあるインデックスファンドです。

このファンドが追加されるまでは「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を積み立てていました。
が、内容的にかぶるのと、手数料が高いので全額乗り換えました。
参考までに、2018年4月時点の手数料比較をまとめておきます。
- レオス-ひふみプラス:0.8424%〜
- eMAXIS Slim 先進国株式インデックス:0.11826%以内
- ニッセイ外国株式インデックスファンド:0.20412%以内
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド:0.1696%程度
- 楽天・全世界株式インデックス・ファンド:0.2396%程度
- ニッセイTOPIXインデックスファンド:0.17172%以内
長期で積み立てる「つみたてNISA」は、手数料が「複利」でパフォーマンスに影響を与えてきます。
ゆえに、できるだけ手数料が安いファンドを選ぶようにするのがベターです。
あとで購入商品を変えることもできるので、特にこだわりがないのなら、現時点では「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」にしておくのが無難でしょうね。ご参考まで。
成績公開!
というわけで、2018年3月から運用を始めた「つみたてNISA」の成績をまとめていきます。随時追記していきます。
20年継続する予定なので、長い目で見守ってくださいw 5年後にはだいぶ増えているはず!
というわけで、みなさんも「つみたてNISA」を始めてはいかがでしょう。
おすすめは、イケハヤも使っている「楽天証券」の総合口座です。
楽天証券はポイントで投資できる上に、圧倒的にポイントが貯まるんですよ……。
関連記事:楽天証券&楽天銀行を活用して「ポイント資産運用」を始めよう!
つみたてNISA以外にも対応しているんで、まだ口座を持っていない方はぜひ。楽天経済圏に取り込まれましょうw
資産運用についてはいろいろ書いてます。40歳になるまでに、不労所得だけで食っていけるようになるのが目標です。こちらの記事も合わせてどうぞ!
関連記事:【初心者向け】100万円から始めよう。20代〜30代からの資産運用。
イケハヤです。
「収入に不満がある」
「不労所得がほしい」
「自力で稼げるようになりたい」
そんなあなたのために!
「ゼロから自力で稼ぐ力を付ける」をテーマにした無料メール講座を作りました。
一応注意すると、甘い話は書いてありませんよ。けっこう厳しめに教えてます。
優しく教えても、なかなか変わりませんからね……。
途中で嫌になって解約する人もけっこういますw
無料でいつでも解約できるのでご安心を!
このメール講座をしっかり受講し、提案される行動を取ってもらえれば……。
1年間で月2〜3万円稼げるようになるはずです。
人によっては、もっといけるとも思います。
本メール講座では、以下のような内容を収録しています。
- 有料販売している教材のプレゼント
- 稼ぐためのマインドセット
- 情報商材詐欺にあわないための知識
- 初心者がまずやるべきこと
- ツイッターの使い方(課題達成者には無料コンサル1回)
- ブログアフィリエイトの始め方
- コンテンツ販売で稼ぐノウハウ
- YouTubeで稼ぐ方法
- 最新おすすめ副業徹底解説
- 副業を始めるときのベストな考え方
- 資産運用の基礎的な知識
- 絶対にやっておくべき節約術
などなど……。
伝えておくべき内容が出てきたときは、号外で最新情報も提供します。
繰り返しですが、すべて無料です。
noteなどで有料販売している教材をちょくちょくプレゼントしてるので、ぶっちゃけかなりお得です……。
最初のメール講座にもプレゼント教材(ブログ、SNS、YouTube「最初の1円」を稼ぐためのルートガイド)入れてあるので、ぜひご活用ください〜。
【YouTube攻略の秘訣を教えるメール講座】
メール講座が非常に反響がいいので、追加でもうひとつ作りました。
YouTubeで稼ぎたい方はこちらもどぞ!