これはいいサービスですなぁ。
みんなでチャットを楽しもう。
アシスタントのすらいむさんが、Chatcastを企画してくれました。今回は新機能の「ライブ配信」。いやこれ、めっちゃ面白い…!
Chatcastのライブ機能面白いなこれ。開発スピード早いなぁ。流行る予感。 https://t.co/eVRdrmThn6 pic.twitter.com/fKipCJHUc4
— イケダハヤト (@IHayato) 2016年4月26日
電話回線でネットにつないで、夜な夜なチャットをしていた世代からすると、もう涙目ですよ。あの興奮が蘇りました!電話代2万とかいってた!
チャットログはこちらから。でもまぁ、これはリアルタイムじゃないと面白くないかも。30分のチャットで、延べで150人くらいが閲覧してくださいました。
1時間枠も設定できるようなので、次回はそれでやりたいですね。次回はイケハヤ事務所のミーティングをChatcastで垂れ流そうかとw
いやー、しかし、すらいむさんは優秀です。これぞ即戦力。高知・嶺北で一緒に面白いことを仕掛けていきましょう〜。
なぜ、東京から引っ越して、高知の嶺北地域に住むのか? 学びのインフラとして個人大学、文脈ゼミをはじめます | 文脈をつなぐ