実家に帰って盛り上がったiPhoneネタ。意外とこれ、みなさん使ってないんですね。
「iPhoneを探す」でパートナーの場所を監視できる
姉夫婦と話していて驚かれたのですが、ぼくは妻と連絡が取れなくなったときに、Apple公式アプリ「iPhoneを探す」を使って、彼女の場所をチェックしています。
本来これは「自分のiPhoneを紛失したとき」に使うアプリですが、パートナーの「Apple ID」とパスワードがわかれば、相手の居場所をリアルタイムに知ることができます。
ぼくと妻はお互いのApple IDを知っているので、相互にログインできる状態にあるわけです。「あれ?なぜか連絡取れないぞ、大丈夫かな…」というシーンだけでなく、夫婦喧嘩して家出&着信拒否されても大丈夫!というセーフティネットになります。
妻は妻で、ぼくが飲み会などで連絡がないときなんかに、能動的に居場所を知ることができます。ちなみに、相手の居場所を確認していることは、相手には通知されません。
遠隔でサウンドを再生したり、メッセージを飛ばすこともできます。このサウンド、「ピピピピピーン」と、けっこううるさいのでご注意ください。全力でiPhoneが「見つけてくれー」と叫んでいる感じです。
うちは純粋に「何かあったときのために」利用していますが、これ、使い方によっては相手の場所をリアルタイムに監視できるんですよね。ぼくがこういう記事を書くことで、めんどくさい事態に陥るカップルもいるのかもしれません。ごめんなさい。でも、カップルのあり方によっては、普通に便利だと思うのですよ。万が一の事態もありますし。
もっというと、「iPhoneを探す」を使うと遠隔で相手のiPhoneを消去することもできます。けっこう危険な機能なので、基本的には自分だけで使うようにしましょう。
(追記:招待などが必要ですが、より安全な「友達を探す」というアプリもあるので、怖い方はこちらを使っておきましょう。)
ブラウザからも確認できる
男子諸君、安心するのはまだ早い!この機能はiCloudでも提供されているので、相手のApple IDとパスワードさえわかれば、ブラウザからでも現在地を確認できます。彼女がiPhoneユーザーじゃないからといって、安心はできないのです。
Mac/iPad/iPhoneも探せる:譲渡するときには要注意
さらにいうと、この機能はiCloud連携なので、iPhone以外のApple製品(iPad、Mac)も対象になります。事実、ぼくのMacはご覧の通り探索対象になっています。
で、これ注意したいのは譲渡時です。iCloudの連携を切らないままMacBook Airを譲ったりすると、お互いの居場所がわかる状態が継続しちゃったりします。人にデバイスを譲る際/デバイスを誰かから貰う際には、iCloud連携を忘れずに切っておきましょう。
すんごいダークな使い方だと、気になる女子にMacBook Airをプレゼントして、相手の居場所をこっそり監視する…なんてこともできてしまいます。けっこうリアルに注意が必要ですね。
削除はiCloudの「iPhoneを探す」からできます。複数のデバイスを持っている人は、あらためてチェックしてみるといいかも。
iPhoneの裏技といえば、「知っておきたいSiriの裏技:ロック中に「私は誰?」と質問すると個人情報がダダ漏れになる」なんてネタもあります。スマホは便利ですが、気をつけて使わないとちょっと怖いですね。
イケハヤです。
「収入に不満がある」
「不労所得がほしい」
「自力で稼げるようになりたい」
そんなあなたのために!
「ゼロから自力で稼ぐ力を付ける」をテーマにした無料メール講座を作りました。
一応注意すると、甘い話は書いてありませんよ。けっこう厳しめに教えてます。
優しく教えても、なかなか変わりませんからね……。
途中で嫌になって解約する人もけっこういますw
無料でいつでも解約できるのでご安心を!
このメール講座をしっかり受講し、提案される行動を取ってもらえれば……。
1年間で月2〜3万円稼げるようになるはずです。
人によっては、もっといけるとも思います。
本メール講座では、以下のような内容を収録しています。
- 有料販売している教材のプレゼント
- 稼ぐためのマインドセット
- 情報商材詐欺にあわないための知識
- 初心者がまずやるべきこと
- ツイッターの使い方(課題達成者には無料コンサル1回)
- ブログアフィリエイトの始め方
- コンテンツ販売で稼ぐノウハウ
- YouTubeで稼ぐ方法
- 最新おすすめ副業徹底解説
- 副業を始めるときのベストな考え方
- 資産運用の基礎的な知識
- 絶対にやっておくべき節約術
などなど……。
伝えておくべき内容が出てきたときは、号外で最新情報も提供します。
繰り返しですが、すべて無料です。
noteなどで有料販売している教材をちょくちょくプレゼントしてるので、ぶっちゃけかなりお得です……。
最初のメール講座にもプレゼント教材(ブログ、SNS、YouTube「最初の1円」を稼ぐためのルートガイド)入れてあるので、ぜひご活用ください〜。
【YouTube攻略の秘訣を教えるメール講座】
メール講座が非常に反響がいいので、追加でもうひとつ作りました。
YouTubeで稼ぎたい方はこちらもどぞ!