この本、超面白かったです!2017年4月20日まで55%オフなので、お急ぎください〜。
激裏情報、まだあったのか!

いきなりびっくりしたのは、あの「激裏情報」の運営者がインタビューに答えているんです。
うぉぉぉ、超懐かしい……!
知らない方のために説明すると、ぼくが中学生くらいの頃に「アングラサイト」というジャンルが流行ったんです。アンダーグラウンドな情報が載っているウェブサイトですね。
まぁ、普通のホームページなので原理的にはそこまで「アングラ」じゃないんですが、とにかく中二病のぼくらにはたまらない存在でした。
で、激裏情報はそんなアングラサイトのなかで、飛び抜けた情報量を誇っていたサイト。ぼくは無料ページはすべて読んだ記憶があります。まだあったんですね〜。
激裏情報は、知的好奇心の追求を目的とした組織・サービスです(個人運営で会社ではありません)。「知りたい」この飽くなき欲求を満たさんがために激裏情報は存在します。お陰様で2015年現在で19周年を迎えることができました。今後とも末永くご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
超興味深いのは、彼らの収益。あの当時から儲かってたんですねぇ。
「当初から年会費1万円で始めました。今もそうですが、ウェブサイトは無料が当たり前で、ボランティア的に成り立っていた。有料だと叩かれましたが、うちは裏情報なので、裏なら仕方ないか、とあまり攻撃されなかった。アダルトを見たい人はカネを出しても見たい。始めると会員が月に100人ずつ増えていく。かかる経費は知れたものだし、うちは赤字になる要素が最初からなかったんです」
20周年となる現在、月商は1,000万円程度だそうで。会員制の情報サイトでは、何気に国内トップクラスでは……。しかも個人運営だし。
今は月商が1000万円くらい。そのうち3分の1が経費に消えます。経費は人件費と情報提供料の支払いが一番大きく、事務所の賃貸料などはタカが知れてます。
サイトを見てみると、探偵ビジネスにも手を広げているようで。

おもしろ!「別れさせ工作・復縁工作」なんてサービスも。

「激裏情報」にここまで詳しく突っ込んだインタビューは、おそらくこれが最新にして唯一。さすが気鋭のノンフィクション作家、溝口氏です。
他のインタビューも超絶面白いです。個人的には「危険ドラッグ」のインタビューに感動しましたねー。すごい人がお話しています。
他のセール本も紹介してますので、こちらもどうぞ。
関連記事:【速報】大手出版社の書籍がセール中!新しい知識を仕入れるチャンスです。